収集がつかなくなる前にここで「デスク周りで使っている、作った物・DIYしたもの」を一回まとめました。PC周りで使うために、引き出しや木箱、小物類を入れるものなど使えるものを手作りしてるんですけども、どれも材料からそろえて作れるように設計図も書いていたりと丁寧なことをやっております。
何かちょこっとDIYしたいなあ、なんて時の参考になれば。
周辺機器カスタマイズ
キーボードスライダーを設置
市販の机の高さがイマイチ合わないので、強引にキーボードスライダーをつけてキーボード入力をしやすくしました。結果的にデスク上が広くなって使いやすくなったということで、なんかよかったです。
自分でデスク作ればいいだけの話だよなあとは頭でわかってるんですけどね。なんか今使っているものを捨てるのももったいなくて。
リストレスト
キーボードスライダーをつけたことに合わせて、リストレストも作りました。ムニュッとしてて手首に優しいし、使っていて気持ちがいいです。
タブレットスタンド
近頃はデスクトップPCに加えて、iPadもよく使うようになったので、軽めの傾斜のついたスタンドを作りました。これくらいの傾斜のスタンドは入力もしやすいし、ちょっと資料を置きたいときも便利です。
デスクの横にラック
PC本体を収納しつつ、デスクと同じ高さにしてデスクを広く使えるようにしました。今はまた別の形へ作り変わっているんですが、これはこれで便利でした。
デスク脇はディアウォールを使って収納場所を確保しています。棚の位置などは何度も作り変えて上記のような形状にに至ってますが、現在はまた違う形状へ変化を遂げています。何回作り直すねん。
机そのもののイメチェン
既製品のデスクが色あせてきたけどまだ使えるし、捨てるのももったいないし。そんなわけで、てっとり早く天板にインテリアシートを貼って気分を変えてみました。
今まで使っていた机上台の奥行きがいまいち合っていなかったので、手作りすることにしました。
納得の行くサイズで満足してます。更に、この机上台の下に入る引き出しの箱も作ってみました。
小物入れ
マスキングテープの収納場所です。
中に入ってる100均で買った「マスキングテープBOX」のフタを加工して見た目だけ変える方法もやってみました。
A7くらいの小さなメモ帳をまとめておくための箱を作りました。フタをつけとくとホコリがかぶらないです。掃除もラクです。
ちょっとした引き出しケース
既製品の箱を使った引き出しづくり
卓上小物を入れる引き出しは、よくあるレターケースでは場所を取りすぎるので自作を試してみることにしました。
文房具や名刺などの小物類をちょこっと収納できるような引き出しを作ってみたり。
レタースタンド
封書をとりあえず立てておくものです。
よく使う筆記具の場所を固定
ペントレー
ちょうどいい入れ物を見つけたのでそれに色を塗っただけなんですけども。
このまとめページについて。
よく、「前作ったこれはどうやってやったっけな?」と見返すことが多いので、ちゃんと書いておくようになりました。使い勝手がよければ追加で作ったりするので。
完全自分仕様の使いやすい場所が出来上がっていくのはワクワクしますね。
中には失敗だったなっていうのもありますけど、まあ、それも次に繋がる糧になりますので・・。痛いのは出費だけ。
ちなみに作ったけどまだ記事にしていなかったり、これから作りたいモノもなんだかんだあるので、このまとめページは随時更新予定となっています。いつの間にか記事が追加されていたり、修正されていたりしますけどもご容赦ください。
コメント
こんにちは。
デスク周りの整理はいつもしたいと思いながら、じゃあどうするかってとこでだいたい終わってしまうので(笑)、参考になります。
私も下手ながらデスクや手帳をカスタマイズしながら使用しています。
既製品を買うよりも自分カスタマイズしたほうがピンポイントでほしい部分に特化できるし、何より愛着が持てるのがいいですよね。
今日初めてブログを拝見させてもらいましたが、参考にできそうな記事がたくさんあるので色々パクらせてもらおうと思います(笑)
まげをさん、こんにちは。
自分でカスタマイズ、いいですよね。
ちゃんと使いやすいように作ったらすっかり散らからなくなりました。
まだまだやりたいことは沢山あるんですけど、焦らずにやっていこうと思ってます。
良さげなところはぜひ使ってください。嬉しいコメント、ありがとうございます。