棚をつくる机を広く使うためにPC収納も兼ね備えたラックを作りました。 基本的な木製ラックの作り方。木材の準備から塗装までの過程を詳しく書いています。2018.06.012018.11.29棚をつくるラック・シェルフ
棚をつくるラブリコ、ディアウォール、ウォリストの突っ張りジャッキを使ってみた比較。 ラブリコ、ディアウォール、ウォリストの突っ張りジャッキを使って実際に設置して使っている話。棚作りの参考にどうぞ。2018.05.182018.10.24棚をつくる壁面収納を考える
棚をつくるキッチンカウンターにラブリコを使って小物を置ける棚を設置した話。 ラブリコの使い方と実際に棚を作りつける過程を詳しく書いています。ラブリコ設置の参考にどうぞ。2018.05.172018.11.29棚をつくるラブリコ
壁面収納を考えるディアウォールの壁面収納をデスク脇に。 ディアウォールで作りつけた棚を作り直している作業の様子。高さを決めて平行に棚板をつけるための設置のやり方など詳しく書いています。2018.01.252018.10.24壁面収納を考えるディアウォール
棚をつくる丈夫で奥行きのある棚を作れる金具「ウォリスト」シリーズを使ってみた感想。 強度のある棚づくりが初心者でもできる金具「ウォリスト」について。どのような場面で使えるのか詳しく書いています。2017.12.252018.10.28棚をつくる突っ張りジャッキ
壁面収納を考えるウォリストの突っ張りジャッキと2×4材、1×4材で奥行きのある棚を作った話。 ウォリスト専用の金具を使って丈夫な棚を作りました。かかった金額と作業工程など詳しく説明しています。2017.12.172018.11.29壁面収納を考える突っ張りジャッキ