壁面収納 ウォリストの突っ張りジャッキと2×4材、1×4材で奥行きのある棚を作った話。 ウォリスト専用の金具を使って丈夫な棚を作りました。かかった金額と作業工程など詳しく説明しています。 2017.12.17 2023.05.14 壁面収納
部品自作と修理 1×4材をサクッと板継ぎするための冶具(じぐ)を作ってみました。 持ってる道具が少ないので正確な板継ぎはできないんですけども、せめて作業効率があがるようにと「冶具(じぐ)」を作ってみました。 2017.06.30 2023.05.15 部品自作と修理
収納棚 ほぼ1×4材だけで作る収納棚。前に作ったラックを直してもっと使いやすいオープンラックに。 ワンバイ材(1×4材)でオープンなラックを作った過程の話。使った材料やかかった金額についても書いています。棚づくりの参考にどうぞ。 2017.06.10 2023.07.31 収納棚
収納棚 自前で作ったボックス型の棚を連結してズレにくくするまでの流れ。 余ったワンバイ材を活用して、連結(ジョイント)できる小さな収納棚を更に作りました。ちょうど先に作った本棚と繋げて使えるサイズに設計してみました。 2017.05.17 2023.05.14 収納棚
箱物 恐ろしく安く簡単な棚作り。100円ショップのスノコで作る小物用ラック。 100均のスノコだけを使って、シンプルな収納棚を作る方法です。 この記事は、私の別ブログ「ぴらめこな生活」のリライト記事です。以前は簡易的な書き方しかしていなかったので、ここでは丁寧に書き直してみました。 用意する物。 横40×高さ40×奥... 2017.01.29 2023.07.31 箱物
家具とインテリア カラーボックスに100均のインテリアシートを貼ってみた感想。 インテリアシート(リメイクシート)が手軽にオシャレにできるのですごくいいという話を耳にするので、機会があれば使ってみようかなと思っていました。 2017.01.23 2018.08.03 家具とインテリア
収納棚 長く使える丈夫な本棚の作り方。材料の調達から塗装までの工程まとめ。 自分で本棚を自作した時の工程をまとめました。木材の選択、カット、組み立て、塗装までのひととおりの流れをのせています。低コストで丈夫な棚作りの参考にどうぞ。 2016.12.16 2023.08.05 収納棚
収納棚 墨付けは面倒がらずに丁寧にやりましょう。 前記事でも墨付けについては書きましたが、今回は側板と裏板部分にも印をつけて組立の一歩手前までの話です。 側板と裏板に目印をいれていく。 手作りの側板が出来上がったら、墨付け図を見ながら木材に墨付けしていきます。1×4の側板2枚と棚板にパイン... 2016.10.27 2018.06.10 収納棚
収納棚 幅60㎝本棚の設計図を書いてみるまでの流れ。 作りたい本棚のイメージが固まったら、実際に使う材料と照らし合わせながら設計図を書いてみましょう。どんな感じで考えればいいのか、そういう話でもしてみます。 2016.10.18 2023.05.14 収納棚
収納棚 棚板の固定方法はどうすれば丈夫なものが出来るのか。 棚板の固定について思いつく限りのパターンを並べてみました。丈夫な本棚を作るならどんな方法で棚板を固定するのがいいのか書いています。 2016.10.13 2023.08.08 収納棚
収納棚 オリジナルサイズの本棚が欲しくなった時に最初に考えること。 本棚が欲しくなるとき。 本はついつい増えていってしまうんですけども、読んだらすぐ処分・・というわけにもいかない本だってあるわけです。むしろ処分しそうな本は電子書籍で間に合わせるようにするんですけど、紙の本のよさって確かにありますからね。 私... 2016.10.05 2023.05.14 収納棚