記事内に広告が含まれています。

すのこを使ったDIY

すのこを使ったDIY

材料にすのこを使っているものです。
すのこを使えば、材料代が浮いてオトクなDIYができるかも。

特に桐素材のすのこを使ったDIYは初心者さんにもオススメです。

収納棚

カラーボックス内にすのこで棚づくり。設置のパターンと作り方のコツ。

カラーボックス内に100均スノコを使って棚を作る方法。カラーボックスの注意点や長持ちさせる方法も解説。DIY初心者でも簡単にできる方法を紹介します。
収納棚

1×4材とスノコを使って「コの字ラック」を作る。キレイに整えるためのやり方で。

木材とスノコで手軽に作れる「コの字ラック」の作り方。市販品が合わない場合にもDIYで解決。作り方を実例を交えて詳しく解説。
部品自作と修理

100均スノコの安全な下駄の外し方(バラし方)

100円ショップの桐スノコをキレイにバラす方法を解説。解体パターンを比較し、その後の処理方法も紹介。DIY初心者でも挑戦しやすい内容です。
材料と工具

100均すのこの種類まとめ。バラした時の部品サイズも添えて。

100円ショップで買えるスノコの解説記事。スノコのサイズがよく分かる内容です。DIY初心者にもおすすめ。
箱物

【動画あり】端材で作る木箱。余ってるスノコ板とワンバイ材で。

棚などを解体してでてきたすのこ板を再利用して作ったシンプルな木箱の様子です。作っている様子がよくわかる動画付き。
収納棚

メタルラック(スチールラック)に天板(敷板)を自作すると結構見栄えがよくなる。

メタルラックの天板をサイズに合わせて作り、使い勝手と見た目をよくした話。安っぽく見えない作り方のコツも。
箱物

スノコ板活用。マガジンラックにもなるベンチ下収納木箱の作り方。

自作のベンチにぴったり収まる収納BOX。マガジンラックとしても使える木箱の作り方。
家具とインテリア

ちょっとした目隠しに。すのこ状の卓上ついたての作り方。

簡単に作れる卓上サイズのパーテーションの作り方。
箱物

スノコとワンバイ材の端材でフレンチシャビーな鉢カバーを作りました。

余っていた木材でちょっとした木箱を作り、鉢カバーに仕上げてみました。組立から塗装までの流れを丁寧に書いています。
家具とインテリア

スノコと1×1材(ワンバイ材)で作るゴミ箱カバー。

余っているすのこを活かしてゴミ箱に木製のカバーを作りました。作り方の手順やコツなどを書いています。
箱物

ほぼ100均の木材でも作れる軽くてちょっぴりオシャレな木箱。

100円ショップで売っている「すのこ」を利用して通気性のよさげな木箱を作りました。 今のところ化粧品とかを入れて使っていますけども底が抜け落ちたりはしていないので、おそらく2㎏くらいの耐荷重があると思われる箱です。
箱物

恐ろしく安く簡単な棚作り。100円ショップのスノコで作る小物用ラック。

100均のスノコだけを使って、シンプルな収納棚を作る方法です。 この記事は、私の別ブログ「ぴらめこな生活」のリライト記事です。以前は簡易的な書き方しかしていなかったので、ここでは丁寧に書き直してみました。 用意する物。 横40×高さ40×奥...